新型コロナウィルス対策にアロマを取り入れてみよう!!!

 

f:id:toon7171:20200204233653p:plain


新型コロナウイルス、まだまだ広がりえ見せていて怖いですよね~。

 

子供がいるママとしては、とてもとても心配です。

 同時に学校ではインフルエンザもはやっているので

2重に心配なのです・・・。

 でも、ただ心配して慌ててもしようがないので

個々でできることを実践しましょう( `ー´)ノ

 

 基本的な新型コロナウィルス・インフルエンザ対策は

 

  • 手洗い
  • うがい
  • マスク

 

ですよね!

   

報道されていますが、マスクは店頭でも品薄状態ですが

メルカリでも高値で取引されるケースもあるので

その値段にびっくりします(*_*)

 

ネットでは価格も高くなっているので

ストックしていなかったことを後悔しつつ

呼吸がしづらいと中学生の子供がつけてくれないので

 

信頼の日本製を見つけて購入しました!

でも、やっぱり日本製のものは呼吸しやすいしフィットして使いやすいです。

子供もつけてくれて一安心だな。

  

  

その他にプラスで取り入れたいもの

 

それは、アロマです。

 

 

f:id:toon7171:20200205121157j:plain

 

以前アロマセラピースクールとアロマサロンを運営していたこともあり

日常にアロマを取り入れています♪

 

こういう時期は、やっぱり

ユーカリティーツリー、ペパーミント!

 

 購入しやすく、価格もアロマオイルの中では安価なので

取り入れています。

 

ユーカリティートリー、ペパーミントの作用は、どのようなものがあるのでしょう?

 


ユーカリ   抗ウィルス作用があり、呼吸器系に役立ちます。 解熱作用があります。

ティーツリー 抗ウィルス・殺菌・殺真菌作用並外れています。

 ペパーミント 粘膜液排出作用や去痰作用があるので、呼吸器系のトラブルに役立つ

 

 

 

アロマオイル(精油)はどこで購入すれば良いの?

 

近くにアロマオイルを扱っているショップがないときは

ネットで購入するのがやっぱり便利です。

 

こういう時期だから、人が多いショッピングセンターなどはできるだけ

避けたいですしね(>_<)

 

ネットだと、いろんなブランドから出しているので

どれを買ったらいいか迷うと思います。

 

元アロマセラピストとして、おススメできるメーカーは

  

生活の木です。

  

アロマスクールをしているときも、教材として主に生活の木のアロマオイル(精油)を使っていました。

 

 

生活の木のアロマオイル(精油)をお勧めする理由

 

  • せのない良い香りが、香りに敏感な日本人向けだと思います。
  • しっかりと成分分析表がついていているので、内容成分が安心でき品質がよい。
  • お値段がお手頃なところ

 
 

 

 ~参考までに~

 オーガニックタイプと通常タイプがあるんですけど

 オーガニックタイプは少し高いので

 私は、肌に直接つけるものに使用するときはオーガニックタイプ

  ディフューザーは、普通のものを使っています。

 

*純度100%間違ってもなんちゃってアロマオイルを選ばないようにしてくださいね(^_-)-☆

  

アロマオイル(精油)はどうやって使うの?

 

①やっぱりディフューザーが楽ちんなので1番おススメです♪

 

 同時に加湿できるのもいいですよね^^

 

 

1回のアロマオイルの使用量は?

 ディフューザーによって違うので

 ディフューザーの説明書に従いましょう!

 

ティートリー、ユーカリ、ペパーミントをブレンドしてもいいですし1種類だけでもOKです。

 

 好みの香りにして使用してくださいね♪

 

 3本ともすっきり系の香りなので

 甘さを足したい方は

 ラベンダーやオレンジスイートなどをブレンドするのもおススメですよ♪

 

   

ディフューザーの選び方

  

ディフューザーは、製品によって連続時間やそのくらいの部屋の大きさに香らせることが出来るかが異なるので

 

使用する場所や、使用する部屋の大きさによって

選び方も違ってきます。

 

眠る前のリラックスタイムに短時間比較的狭い場所で使う方

雑貨やさんなどで売ってる小さいサイズで 十分です。見た目で選んでも楽しいですよね(*^_^*)

  

長い間香らせたいから・リビングなど広い場所で使用する方

私自身いろいろ使いましたが

小さいサイズのものって、早く水がなくなり連続使用時間が短く

水を足して精油を入れるを 何度も繰り返すのが、結構ストレスになり続かなくなります( ;∀;)

  

いろんなタイプを使ってきましたが、意外にも精油メーカーが販売しているものより

無印良品のものが使いやすいです。私も愛用している機種です。

デザインも白無地なので、どんな部屋にも合わせやすいです♪

  

●対応スペース 約12~15畳
●連続使用時間 約3時間
●4段階のタイマー付 (180/120/60/30分)
●LEDライト使用
●2段階の明るさ調整機能付

 

  

 

その他のかなり大きいディフィーザー 

 無印良品には、もっと大きい大容量タイプもあります。

 大きいタイプは長時間連続して使用できるし

 水もいっぱい入るので、本当に便利なのですが

 今のところ難点があります。

 

 それは、アロマオイル(精油)が無印良品のものしか使用できない

 もし、今後どのアロマオイルでも使えるようになったら

 是非購入したいのですが・・・・・。

 

  でも、アロマオイルも無印良品のものしか使わないという方

 お部屋が凄く広い方には、良いと思いますよ(^_-)-☆

 

f:id:toon7171:20200205124621j:plain

 

 

  

②お風呂にアロマを垂らす

 

気軽に試せる方法として

お風呂にアロマを5、6滴たらしてよくかき混ぜる。

 

こうすることで、呼気から灰の中に取り込まれ、精油は血液の中に入り全身をめぐります♪

皮膚からもアロマを精油は吸収されます♪

1度に2度美味しい♪

 

注意点

ユーカリティートリー、ペパーミントは皮膚に対する刺激が強めなので

通常の適よりかなり少なめに使用したほうがいいです。

2、3滴とか。

 

ブレンドするなら、リラックス効果があって

優しい精油とされるラベンダーがおススメです。

よく眠れないという方にも良いですよ♪

 

*小さいお子さんがお風呂に入るときは、より注意が必要ですし、アトピーなど肌の弱い方にはの場合は、この方法はおススメしません。

 

それでは、

お肌が弱くて、お風呂にアロマオイルを入れられない場合

 

洗面器にお湯を張って、最大4適垂らして蒸気を吸い込むのもいいですよ^^

1滴から始めて、10分ほどが基本です。

無理せず、気持ちいいくらいにしてくださいね♪ 

 

 

*アロマオイルを使用するときの注意点

 *ユーカリティートリー、ペパーミントは、粘度が低く

 ボタボタと必要以上出てきやすいので

 ボトルを斜めに傾けてゆっくり1滴ずつ垂らしてくださいね。

 

 *万が一手に付いたら、手をよく洗いましょう。

f:id:toon7171:20200205121216p:plain

 

  

③手を洗う石鹸にもアロマを取り入れよう

 

香りのない液体の純石鹸にアロマオイルを垂らしてもいいのですが

私が使っているのは

質とお値段的にも素晴らしい有名なマジックソープです。

 

 

おススメの理由

 

★オーガニッ天然由来100%で、無農薬有機栽培にこだわって作られているため、自然に還ることができる環境にも優しい高品質なソープです。

 

★成分にホホバ油と表示されていますが、

ホホバオイルって

冬場5度以下で白く凝固する特徴があるんですけど

 

化粧品などに入っているのってほんの少しだったりするからホホバ油100%以外で凝固するのを見たことがなかったのですが

 

マジックソープは、冬場洗面所で白く凝固します(使用に問題ない程度)

 

最初に見たとき

しっかりホホバ油入ってるんだな~って感動しましたよ(*^_^*)

 

高品質な証だと思います。

 

★それと子供はアトピーだったので、外のお手洗いの備え付けのソープだと

かぶれてしまうのですが

こちらのソープは安心して使わせることができるのもポイント高しです(^_-)-☆

 

 

我が家では感染症が流行る時期に限らす、洗面所には、いつもこのソープを置いていますよ。

子供の思春期ニキビとも相性がいいです。

 

プッシュタイプが使いやすいですが

ボトルタイプを買って、ハンドソープ用の容器に詰め替えてもOKです♪

 

それからコロナウィルスのことがあってからは、100円ショップで小さいボトルを買って、マジックソープを詰め替えて、主人と子供に持たせています。

 

 

 

 

 

f:id:toon7171:20181012220644j:plain

あくまでこれらは、予防の1つですので

ちょっとでも体調がおかしいときには、忙しくても!

病院で医師に診てもらいましょう!